一覧へ

井下 宜久

井下 宜久

イシタ ヨシヒサ
生年月日1985(昭和60)年12月23日
出身地広島県
サイズ167cm
略歴2012年 劇団東京乾電池入団
資格免許:普通自動車免許、普通自動二輪
特技:サーフィン、ヒップホップダンス

出演作品

舞台

■2023年
「十二人の怒れる男」作:レジナルド・ローズ/演出:柄本明/ザ・スズナリ
■2022年
「飛んで孫悟空」作:別役実/演出:柄本明
■2020年
「卵の中の白雪姫」作:別役実/演出:柄本明/ザ・スズナリ
■2017年
「やってきたゴドー」作:別役実/演出:柄本明/下北沢 駅前劇場
「夏の夜の夢」作:W・シェイクスピア 演出:柄本明/明治座
「長屋紳士録」脚本:小津安二郎・池田忠雄 演出:角替和枝
「怪談 牡丹燈籠」演出:森 新太郎/すみだパークスタジオ倉
■2015年
「夏の夜の夢」 作:W・シェイクスピア 演出:柄本明(沖縄りっかりっかフェスタ参加)
■2014年
「黙読」シーソー公演、作:加藤一浩
■2013年
「さらっていってよピーターパン」東京乾電池朝来市公演 作・別役実
「からっぽの地球儀」9-states 作・演出:中村太陽 (下北沢OFF・OFFシアター)
「夏の夜の夢」東京乾電池公演、演出:柄本明(第6回アトリエ公演/浅草5656会館)
■2012年
「TVロード」作:加藤一浩 演出:嶋田健太(アクターズ・ラボ第5期生卒業公演)
「熊」東京乾電池12月月末劇場、作:アントン・チェーホフ
■2010年
「コーヒー&シガレッツ」massigla lab.presents
■2009年
「a・la・ALA・Night」ステージイベント第11回、一人芝居
■2008年
「蝉時雨 アメノウズメ伝」劇団40CARAT、萬劇場
■2007年
「Aの鼓動」劇団プラネットランナー、シアター風姿花伝
■2006年
「こんてぃにゅー」黄昏ココア特別公演

映画

■2021年
「東京リベンジャーズ」英勉監督
■2018年
「嘘を愛する女」中江和仁監督(出演・方言指導)
「オズランド」波多野貴文
■2017年
「いぬむこいり」片嶋一貴監督
■2016年
「モヒカン故郷に帰る」沖田修一監督
「怒り」李相日監督
■2015年
「愛を積む人」朝原雄三監督
「わたしのまち」丸山隆監督
■2010年
「ゴールデンスランバー」中村義洋監督
「海の見える場所」小路紘史監督(ショートフィルム)ナレーション出演

テレビ

■2021年
EX「遺留捜査」第1話
EX「相棒season19」第16話
■2020年
NTV「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」第1話
NHK「ノースライト」後編
■2019年
NHK「Wの悲劇」
■2017年
TX「警視庁匿名刑事☆二人②~新宿・荒木町コールドケース~」
NTV「フランケンシュタインの恋」7話
■2016年
NHK BS「宮崎のふたり」
■2015年
CX「プラチナエイジ」第1・10話
NHKBSプレミアム「玉音放送を作った男たち」
TBS「結婚式の前日に」第4話
■2014年
CX「世紀の大事件Ⅱ」ANA61便ハイジャック事件
TBS「同窓生」第6話

CM

■2022年
キリン/のどごし生「今日もふつうでサイコーの唄」
■2017年
SHIMANO おとな釣り倶楽部 「父の笑顔」篇

一覧へ