
柄本 明
エモト アキラ| 生年月日 | 1948年(昭和23年)11月3日 |
|---|---|
| 出身地 | 東京都 |
| サイズ | 175cm |
| 略歴 | 1976年劇団東京乾電池を結成。座長を務める。 1998年「カンゾー先生」にて第22回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。 以降、映画賞をさまざま受賞。映画のみならず、舞台やテレビドラマにも多数出演し、2011年には紫綬褒章を受章した。2015年には第41回放送文化基金賞 番組部門 『演技賞』受賞。2019年には旭日小綬章を受章。 |
| リンク | 劇団東京乾電池 公式サイト |
![]()
最新情報
NEW!
『おだまり、お辰!』
【舞台】作:横山一真/演出:竹園元
日程:2026年5月
場所:新歌舞伎座
詳細はこちら
NEW!
『魯山人のかまど』
【NHK BSP4K】2026年春 放送!〈全4回〉
詳細はこちら
NEW!
『ズートピア2』
*声の出演:ヘイスース役*
【映画】2025年12月5日(金)より劇場公開!
公式サイトはこちら
NEW!
ABEMAオリジナル
『スキャンダルイブ』
児玉茂役
【配信】ABEMAにて無料配信〈全6話配信〉
初回配信日時:2025年11月19日(水)22:00〜
公式サイトはこちら
公式Xトはこちら
NEW!
『架空の犬と嘘をつく猫』
【映画】森ガキ侑大監督
2026年1月9日(金)より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開
公式サイトはこちら
NEW!
『レンタル・ファミリー』
【映画】HIKARI監督
日本公開:2026年2月27日(金)公開予定!
公式サイトはこちら
NEW!
『幕末ヒポクラテスたち』
【映画】緒方明監督
2026年初夏に公開予定!
公式Xはこちら
NEW!
『盤上の向日葵』
【映画】熊澤尚人監督
2025年10月31日(金)より全国でロードショー
公式サイトはこちら
NEW!
『栄光のバックホーム』
【映画】秋山純監督
2025年11月28日(金)より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国でロードショー
公式サイトはこちら
NEW!
『また本日も休診~山医者のうた~』
主演:見川鯛山 役
【舞台】脚本・演出:田村孝裕
東京公演:2025年10月23日(木)~11月2日(日)
会場:明治座
公式サイトはこちら
映画
「レンタル・ファミリー」HIKARI監督
「幕末ヒポクラテスたち」緒方明監督
「盤上の向日葵」熊澤尚人
「栄光のバックホーム」秋山純監督
「少年と犬」瀬々敬久監督
「室町無頼」入江悠監督
「まる」荻上直子監督
「めくらやなぎと眠る女」ピエール・フォルデス監督(吹き替え)
「朽ちる」田中聡監督(主演)
「鬼平犯科帳 血闘」山下智彦監督
「身代わり忠臣蔵」河合勇人監督
「愛のこむらがえり」髙橋正弥監督
「最後まで行く」藤井道人監督
「波紋」荻上直子監督
「刀剣乱舞-黎明-」耶雲哉治監督
「ロストケア」前田哲監督
「湯道」鈴木雅之監督
「シャイロックの子供たち」本木克英監督
「福田村事件」森達也監督
「エゴイスト」松永大司監督
「ノイズ」廣木隆一監督
「流浪の月」李相日監督
「夜明けまでバス停で」高橋伴明監督
「42-50 火花」深川栄洋監督
「鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽」近藤明男監督
「のさりの島」山本起也監督
「妖怪大戦争 ガーディアンズ」三池崇史監督
「燃えよ剣」原田眞人監督
「祈り~幻に長崎を想う刻~」松村克弥監督
「星屑の町」杉山泰一監督
「一度も撃ってません」阪本順治監督
「脳天パラダイス」山本政志監督
「空に住む」青山真治監督
「アンダードッグ」武正晴監督
「日本独立」伊藤俊也監督
「ドクター・デスの遺産―BLACK FILE―」深川栄洋監督
「盆唄」(声の出演)
「くらやみ祭の小川さん」浅野晋康監督
「ある船頭の話」オダギリジョー監督(主演)
「楽園」瀬々敬久監督
「駅までの道を教えて」橋本直樹監督
「一粒の麦-萩野吟子の生涯-」山田火砂子監督
「今夜ロマンス劇場で」武内英樹監督
「万引き家族」是枝裕和監督
「空飛ぶタイヤ」本木克英監督
「オズランド」波多野貴文
「猫忍」渡辺武監督
「武曲 MUKOKU」熊切和嘉監督
「なりゆきな魂、」瀬々敬久監督
「いぬむこいり」片嶋一貴監督
「夜明け告げるルーのうた」湯浅正明監督
「空の瞳とカタツムリ」斎藤久志監督
「天空の蜂」 堤幸彦監督
「岸辺の旅」 黒沢清監督
「ベトナムの風に吹かれて」 大森一樹監督
「正しく生きる」
「恋するヴァンパイア」
「劇場版 牙狼(GARO)」
「Present For You」
「オー!ファーザー」
「WOOD JOB!」
「幕末高校生」
「0.5ミリ」
「種まく旅人~みのりの茶~」
「グスコーブドリの伝記」(声)
「この空の花」
「妖怪人間べム」
「忍たま乱太郎」
「一枚のハガキ」
「神様のカルテ」
「電人ザボーガー」
「アントキノイノチ」
「聯合艦隊司令長官 山本五十六」
「花のあと」
「春との旅」
「孤高のメス」
「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」
「悪人」
「雷桜」
「桜田門外の変」
「みつばちハッチ」(声)
「死刑台のエレベーター」
「脇役物語」
「ヘブンズストーリー」
「レインフォール/雨の牙」
「余命1ヶ月の花嫁」
「ぼくとママの黄色い自転車」
「ジョンラーベ」
「ぐるりのこと」
「築地魚河岸三代目」
「ラストゲーム 最後の早慶戦」
「石内尋常高等小学校 花は散れども」主演
「ICHI」
「タカダワタル的ゼロ(企画・出演)」
「世界で一番美しい夜」
「花影」
「きみの友だち」
「イキガミ」
「ハッピーフライト」
「スターフィッシュホテル」
「世界はときどき美しい」
「幸福」
「呉清源」
「やじきた道中 てれすこ」
「魍魎の匣」
「嫌われ松子の一生」
「やわらかい生活」
「ハリヨの夏」
「幸福」
「レイクサイドマーダーケース」
「鉄人28号」
「恋は五・七・五!」
「蝉しぐれ」
「スクラップ・ヘブン」
「妖怪大戦争」
「容疑者 室井慎次」
「ドラッグストアガール」
「解夏」
「タカダワタル的」
「ゼブラーマン」
「ふくろう」
「ウイニング・バス」
「ニワトリはハダシだ」
「雨鱒の川」
「さよならクロ」
「ドッペルゲンガー」
「座頭市」
「花」
「偶然にも最悪な少年」
「理髪亭主のかなしみ」
「KT」
「セプテンバー11(イレブン)」
「陰陽師」
「ウォーターボーイズ」
「NAGISA」
「ざわざわ下北沢」
「天国までの百マイル」
「ターン」
「真夜中まで」
「セカンドチャンス」
「ラブ・レター」
「生きたい」
「うなぎ」
「身も心も」
「鍵」
「釣りバカ日誌8」
「あひるのうたがきこえてくるよ」
「空がこんなに青いわけがない(監督・出演)」
「ラストフランケンシュタイン」
「幕末純情伝」
「良いおっぱい悪いおっぱい」
「下落合焼鳥ムービー」
「ヒポクラテスたち」
「セーラー服と機関銃」
「道頓堀川」「男はつらいよ」
「疑惑」
「天城越え」
「ダブルベッド」
「化粧」
「ロケーション」
「カポネ大いに泣く」
「二代目はクリスチャン」
「女咲かせます」
「木村家の人々」
「敦煌」
「もっともあぶない刑事」
「ハリマヲ」
「マリアの胃袋」
「祝辞」
「キネマの天地」
「青春かけおち篇」
舞台
「朗読劇 秘密の花園」作:唐十郎
「朗読劇 今は昔、栄養映画館」作:竹内銃一郎
「歌うシンデレラ」作:別役実/演出:柄本明
「飛んで孫悟空」作:別役実/演出:柄本明
「受付」作:別役実/演出:柄本明
「てにあまる」脚本:松井周/演出:柄本明
*東京・イギリス・オランダ・ベルギー・大阪ツアー公演参加予定
「音楽劇 マリウス」脚本・演出:山田洋次/大阪松竹座
「誰もいない国」作:ハロルド・ピンター/演出:寺十吾
「煙草の害について」作:アントン・チェーホフ 演出・構成:柄本明/明治座
「夏の夜の夢」作:ウィリアム・シェイクスピア 演出:柄本明/明治座
「煙草の害について」(富山公演)
「夏の夜の夢」作:ウィリアムシェイクスピア(沖縄公演 りっかりっかフェスタ)
「授業」作:ウジェーヌ・イヨネスコ
「とりあえず、お父さん」作:アラン・エイクボーン/演出:綾田俊樹
「風のセールスマン」
「生きると生きないのあいだ(作・演出:川村毅)」
「鶴八鶴次郎(十一月新派特別公演)」
「煙草の害について」
「ハムレット」
「誰か、月光 恐怖ハト男」
「帰ってきた浅草パラダイス」
「風のセールスマン」
「エンドゲーム」
「れもん」
「綿畑の孤独のなかで」
「ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語」
「ゴドーを待ちながら」
テレビ・WEB
「介護スナック ベルサイユ」第2話(CX)
BSN戦後80年特別番組「新聞記者・小柳胖の戦争 ~売国奴と呼ばれて~」ナレーション(新潟放送)
「看守の流儀」(EX)
「ずっと親子のそばで ~子育て番組が見つめた65年~」ナレーション(Eテレ)
「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」第7話(CX)
「激突!合戦将棋~関ヶ原の戦い~」(NHK)
「JKと六法全書」レギュラー(EX)
「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」第8話(TBS)
「正直不動産スペシャル」(NHK)
「Get Ready!」(TBS)第2話
「混声の森」前後編(NHK)
「未来への10カウント」レギュラー(EX)
「相棒season20」第19・20話
「17才の帝国」レギュラー(NHK)
「拾われた男」(Disney+/BSP)第1・2・6・9・10話
「新・信長公記」レギュラー(YTV)
「さよならの向う側」第2話(YTV)
「“看取り犬”とワンダフルライフ」ナレーション(ETV)
「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ シーズン2」(NHK)
「最後の講義」(BS1)
「ジャパニーズスタイル」レギュラー(EX)
「相棒21」第1・2話(EX)
「シコふんじゃった!」第6話(Disney+)
「相棒season19」第19・20話(EX)
「ソロ活女子のススメ」第12話(TX)
「情熱大陸」(MBS)
「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」(NHK)
「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(CX)レギュラー
「ピンぼけの家族」(NHKBS)
「半沢直樹2」(TBS)
「100分de名著 共同幻想論」朗読(NHK Eテレ)
「誰も知らない志村けん -残してくれた最後のメッセージ-」(NTV)
てれび絵本「ごんぎつね」語り(NHK Eテレ)
「ホーム・スイート東京(2)」(NHK)
連続ドラマW「悪党~加害者追跡調査~」第4・5・6話(WOWOW)
「インハンド」第8話(TBS)
「監察医 朝顔」(CX)レギュラー
「盤上の向日葵」(NHK BS)
「相棒Season18」第2話(EX)
「深夜食堂 -Tokyo Stories Season2-」第1・2・10話(Netflix)
「アイアングランマ2」(NHKBSプレミアム)
「グッド・ドクター」(CX)レギュラー
「遺留捜査」(EX)第1話
「相棒Season17」(EX)第1・2話
「精霊の守り人Ⅱ 悲しき破壊神」(NHK)レギュラー
「警視庁匿名刑事☆二人②~新宿・荒木町コールドケース~」(TX)
「雲霧仁左衛門3」第5~8話(BSプレミアム)
「銀と金」第9~12話(TX)
「フランケンシュタインの恋」(NTV)レギュラー
「下北沢ダイハード」(エンディング出演)
「プリズンホテル」(BSジャパン)レギュラー
「妖精と呼ばれたコメディアン~覚えていますか、たこちゃん、ことたこ八郎を~」(TBC)*ナレーション
「孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~」(TX)
「一粒の麦」鈴木勉監督(WEBショートムービー)
「大江戸炎上」(NHKBSプレミアム)
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第1話(CX)
「嵐の涙」準レギュラー(東海テレビ)
「マザー 強行犯係の女―傍聞き―」(TX/水曜ミステリー9)
「狙撃」(EX)
「宮崎のふたり」(NHKBS)
「永遠の0」(TX)
「新・猪狩文助」(TBS/主演)
「玉音放送を作った男たち」戦後70年大型ドキュメンタリードラマ(NHKBSプレミアム・主演)
「今野敏サスペンス ビート 警視庁強行犯・樋口顕」(TX 水曜ミステリー9)
「剣客商売 陽炎の男」(CX)
「京都人の密かな愉しみ 夏」(NHKBSプレミアム)
「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」第2話(TX)
「眠りの森」(TBS)
「戦力外捜査官」レギュラー(NTV)
「ロンググッドバイ」(NHK)
「刑事110キロⅡ」最終話(EX)
「同窓生」レギュラー(TBS)
「坂道の家」(EX・主演)
「女医・早乙女美砂」(TBS)
「The Partner~愛しき百年の友へ~」(TBS)
「俺たち絶体絶命!」(BSTBS)
「二十四の瞳」(EX)
「オリンピックの身代金」(EX)
「ダンダリン」第9・10・11話(NTV)
「プラチナタウン」(WOWOW)
「運命の人」レギュラー(TBS)
「スナーク狩り」(TBS)
「3.11その日、石巻でなにがおきたのか~6枚の壁新聞」(NTV)
「ふるさと再生 日本の昔ばなし」(声)レギュラー(TX)
「忠臣蔵~その義その愛」(TX)
「鬼平外伝 正月四日の客」(BSスカパー!)
「疑惑」(CX)
「100分で名著 チェーホフ かもめ」(NHKEテレ)
「それでも生きてゆく」(CX)
「HUNTERハンター~その女たち、賞金稼ぎ~」(CX)
「妖怪人間ベム」レギュラー(NTV)
「帰郷」(TBS)
「モリのアサガオ」レギュラー(TX)
「Q10」8・9話(NTV)
「ハンチョウ~神南署安積班~シーズン4」4話(TBS)
「坂の上の雲」(NHK)
「一応の推定」(WOWOW)
「ワイルドライフ」第1・2話(NHK BShi)
「本当と嘘とテキーラ」(TX/山田太一ドラマSP)
「刺客請負人2」レギュラー(TX)
「流星の絆」レギュラー(TBS)
「敵は本能寺にあり」(ANB)
「愛の流刑地」(NTV)
「太閤記」レギュラー(ANB)
「特命!刑事どん亀」レギュラー(TBS)
「功名が辻」レギュラー(NHK/大河ドラマ)
CX「やがて来る日のために」(金曜エンタ)
NHK「ハルとナツ」(NHK80周年大型ドラマ)
CX「あヽ!離婚式」
WOWOW「理由」
TBS「がんばらないⅡ」
NTV「暖かな指輪」
NHK「蝉しぐれ」
TX「竜馬がゆく」
NTV「私立探偵 濱マイク『1分間700円』」
WOWOW「センセイの鞄」
「李歐」(WOWOW)
「OUT」レギュラー(CX)
「角筈にて」(TX/テレビ東京開局35周年記念ドラマ)
「さようなら、お元気で!」(TBS/月曜ドラマ)
「秋の選択」(NHK)
「検事調書の余白」(NHK-BS)
「大往生」(NHK-BS)
「東京に殺された女」(TBS)
「作法の極意」レギュラー(NHK)
「風の刑事・東京発!」レギュラー(ANB)
「せつない春」(TX)
「テキ屋の信ちゃん」(TBS)
「福井さんちの遺産相続」レギュラー(CX)
「谷口六三商店」レギュラー(TBS)
「お茶の間」レギュラー(NTV)
「たいむかぷせる」レギュラー(TBS)
「太平記」レギュラー(NHK)
「だいじょうぶだぁ」(CX)
「悲しくてやりきれない」(CX)
「時間ですよ平成元年」(TBS)
「ホットドッグ」(TBS)
「妻をめとらば」(TX)
「そのひとの名は知らず」(NHK)以上レギュラー
「帝都の夜明け」(NTV)
「それでも僕は母になりたい」(NTV/水グラ)
「たそがれに愛をこめて」(NTV/火曜サス)
「遥かなるわが街」(TBS)
「時間ですよ殺人事件」(TBS/月曜ドラマSP)
CM
オープンハウス「夢見る小学生 ライバル」篇
ACジャパン「柄本家、話し合う篇」
DVD
受賞歴
■ 第35回報知映画賞助演男優賞/「悪人」「桜田門外の変」「雷桜」
■ 第32回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞
■ 2010年度映画観賞団体全国連絡会議賞・男優賞受賞
■ 第61回芸術選奨文部科学大臣賞映画部門受賞
■ 第11回日刊スポーツ映画大賞主演男優賞
■ キネマ旬報1998年度ベスト・テン主演男優賞
■ 第22回日本アカデミー最優秀主演男優賞
